トヨタ自動車東日本レガロッソ
大崎電気オーソル
ジークスター東京
アースフレンズBM
富山ドリームス
福井永平寺ブルーサンダー
豊田合成ブルーファルコン
大同特殊鋼フェニックス
トヨタ車体ブレイヴキングス
アルバモス大阪
安芸高田ワクナガハンドボールクラブ
ゴールデンウルヴス福岡
トヨタ紡織九州レッドトルネード佐賀
琉球コラソン
プレステージ・インターナショナル アランマーレ
北國銀行ハニービー
飛騨高山ブラックブルズ岐阜
HC名古屋
三重バイオレットアイリス
大阪ラヴィッツ
イズミメイプルレッズ
香川銀行
オムロンピンディーズ
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング ブルーサクヤ
ザ・テラスホテルズ ラ・ティーダ
観戦ガイド
簡単なルールの説明

ハンドボールは1チーム7人の選手がコート上でプレーします。
7人のうち、1人はゴールを守るゴールキーパー(GK)で、他6人はコートプレーヤー(CP)となります。
ハンドボールは相手ゴールにシュートして得点となり、試合時間内(前・後半、各30分)に多く得点したチームが勝ちとなります。
コートは 40×20m の大きさで、ゴールから 6mの距離に半円のラインが引かれています。これを 6mラインと呼び、6mライン内にはゴールを守るGKのみ入ることができます。攻撃するチームは、6mラインの外からシュートを打たなければなりません。
ボール

球 種 | 外 周 | 重 量 | 用 途 |
---|---|---|---|
3号球 | 58~60cm | 425~475g | 一般男子・大学男子・高校男子用 |
2号球 | 54~56cm | 325~375g | 一般女子・大学女子・高校女子・中学生用 |
1号球 | 49.5~50.5cm | 255~280g | 小学生用 |
競技時間
正規時間:日本リーグでは、前半30分-ハーフタイム15分-後半30分。
正規時間内に多く得点を入れたチームが勝利となります(同点の場合は引き分け)。但し、プレーオフに限り、正規時間で引き分けの場合は、延長戦があります。
チーム
日本リーグでは、1試合に1チーム最大16名の選手が試合に登録できます。
試合中、コートには7名の選手が出ることができます。7名のうち、1名はゴールを守るゴールキーパー(GK)、6名がコートプレーヤー(CP)です。
スローオフ
試合を始める時、センターライン中央からボールをパスして始めます。これをスローオフといいます。また、相手に得点を決められた後、試合を再開する際も、スローオフで始めます。
得 点
1回につき1点の得点となります。
ボールの扱い方
身体の使用部分 | ひざから上。足で触れることは反則。 |
---|---|
ボールの保有時間 | 3秒まで。 |
ステップの範囲 | ボールを持ったら、3歩まで歩けます。(ボールを持った瞬間は0歩) |
試合中の選手交代
試合中、選手はいつでも何度でも、交代ラインから自由に交代することができます。交代の際、タイムキーパーやスコアラーに申し出る必要はありません。
反 則
オーバータイム | 3秒より長くボールを保持する |
---|---|
オーバーステップ | ボールを持って4歩以上歩く |
ダブルドリブル | ドリブルしたボールを一度持って、再度ドリブルする |
ラインクロス | コートプレーヤーがゴールエリアラインを踏んだり、エリア内に入る |
プッシング | 相手を押したり、突き飛ばす |
キック | ゴールキーパー以外のプレーヤーが足でボールを扱う |
パッシブプレー | 攻撃しよう、あるいはシュートしようという意図を示さないでチームがボールを所持し続ける |
罰 則
警 告 | 反則や反スポーツマンシップ行為にはイエローカードが提示されます。提示は、プレーヤーは1人に1回、チームで計3回が限度です。 |
---|---|
退 場 | 反則や危険行為が繰り返された時は、2分間の退場となります。その選手は退場時間中プレーすることはできず、その選手のチームは、他の選手をコート内に補充することができません。 例:AチームのNo2の選手が退場 → No2の選手は2分間試合に出ることはできません。またAチームは2分間、1人少ない状態で試合をしなければなりません。 |
失 格 | 重大な反則、反スポーツマンシップ行為には、レッドカードが提示されます。また同一選手が3回退場を受けた時も提示されます。レッドカードが提示された選手は、その試合の残り時間、試合に出ることはできません。 |